おすすめ新記事 🆕 Leipzigの観光地22選

【ドイツ・ベルリン】駅近・モダンなベルリン、シャルロッテンブルクで家具・フィットネスジム付きの短期アパート!アパート探す間の仮住まいにも◎


Mizuki
Mizuki

みなさん、こんにちは!

ドイツ在住のMizukiです。



先日、私はドイツの首都、ベルリンに本格的に引っ越してきました。

これまではライプツィヒとベルリンにアパートを借りており、2つの町を行き来する生活を送っていました。


私がライプツィヒで行っていた職業転換訓練(Umschulung)と旦那の試用期間が終わったこともあり、ライプツィヒのアパートを引き払うことにしました。

そして、本格的にベルリンに引っ越す前まで、実はベルリンではシャルロッテンブルク(Charlottenburg)駅の近くにある家具付きの短期アパートに住んでいました!

今回は、このベルリンにある家具付きの短期アパートについてまとめています。


ベルリンでのアパート探しが困難な中、最低2ヶ月から借りられる家具付きの短期アパート(フィットネスジム付き!)の需要はかなり高いと思います。

そこで当記事では、家具付き短期アパートの

  • 気になる家賃と設備
  • アパート紹介(写真付き)
  • 住み心地と裏情報

を紹介していきます。

この記事に向いている人
  • ベルリンに留学・引っ越しを考えている人
  • ベルリンで短期滞在したい人・アパート探し中の人
  • 試用期間・短期留学など、繋ぎのアパートを探している人


私と旦那はこの短期アパートに2人で6カ月少し住んでいました。

私達がこの短期アパートを選んだ理由は以下の通りです。

  • 旦那の試用期間が6カ月あり、家賃の高いベルリンでクビになってもいつでも引っ越しできるようにするため
  • 旦那の仕事が安定・確定するまで、長期のアパート契約はベルリンではリスクが高いと思ったから
  • 私の職業転換訓練のため、ライプツィヒでのアパートを2022年8月まで契約する必要があったから


私達のように、ベルリンで本格的にアパートを探す前に仮住まい先として利用してみるのもいいと思います。

実際に住んでみた感想やおすすめ度等も書いていますので、最後までお楽しみください!


家具付きアパートについて

アパートは、ベルリンのシャルロッテンブルク(Charlottenburg)にあります。

  • アパート名:Pures Leben – B.Loved Berlin
  • 住所:Gervinusstraße 44, 10629 Berlin 及び Gervinusstraße 45, 10629 Berlin


S-Bahnのシャルロッテンブルク駅(Charlottenburg)、U-Bahnのヴィルマースドルファー通り駅(Wilmersdorfer Straße)から徒歩1~2分。シャルロッテンブルクの市内まで徒歩5分のところにある、とても便利な場所です。

アパートの1階には共有スペースと、住人のみが利用できるフィットネスジムが完備されています。

1人用タイプ(Comfort)2人用タイプ(Premium)の2タイプがあり、その中でも部屋のタイプが異なります。詳しくは、以下のホームページをご覧ください。


アパートのホームページはこちらから↓


気になる家賃と設備

家賃(水道光熱費込み)

気になる家賃ですが、現在2022年7月時点で

  • 1人用タイプ(Comfort):約1200ユーロ~1300ユーロ
  • 2人用タイプ(Premium):約1500ユーロ~1600ユーロ


1人の場合は「Comfort」となるのですが、Comfortの中にもタイプがA1とA2の2つがあります。

2人の場合は「Premium」で、タイプB1とB2です。

タイプの数字が小さい方(A1とB1)の方が家賃が安い変わりに、少し小さめの部屋になっています。

ただそこまで大きさに差は変わりなく、2人用タイプでも最大で41㎡ですので、日本のアパートくらいとイメージされるといいと思います。

なお、部屋のタイプは選べても、何階のどの部屋という細かな選択はできません。選ばれたタイプの中で空いてる部屋に割り当てられます。

家賃は変動する場合がありますので、詳しくはホームページにてご確認下さい。

ちなみに、水道光熱費込み(Warmmiete)です。

通常のアパートのような、水道光熱費が後で請求されたり逆にお金が戻ってきたりということはありません。そのため、切り詰めて節約する必要はありませんが、あまりにも使いすぎていると請求される場合はあるのでご注意を。


敷金と契約期間

短期アパートですが、敷金は必要です。

しかし、支払った敷金は退去時に返ってくるのでご心配なく。敷金は約1ヶ月分の家賃でした。

ただし、約180ユーロ程、退去後の清掃費として取られるのでその分は返ってきません(入居時と同じくらいの綺麗な状態で返すと全額返却されます)。


契約期間は、最低2ヶ月~最大6カ月までです。


設備について

最低限必要な家具は設備されており、食器や布団なども準備してくれています。個別に必要なものと言えば、布団カバーなどのリネン類、洗剤、アイロン、ドライヤーなどです。

一部の家電器具は貸出ししてくれています。

例えば、掃除機やアイロン台などは管理人(Hausmeister)に言えば貸してもらえます。ただ使用後は返却しないといけないので、頻繁に使うものはご自身で持参された方が便利だと思います。


ちなみに、地下には駐車場も完備されており、料金は別途ですが駐車場も借りることができます。

駐車場のみの賃貸もしているようで、地下の駐車場にはいつもポルシェなどの高級車が多く停まっています。

他の家具や設備など、詳しくは次のアパート紹介でご紹介したいと思います。


アパート紹介(写真付き)

アパート外観と設備

アパート外観
中庭(奥に自転車置き場)

アパートの外観は可愛いレンガ張りの壁で、中に入れば中庭自転車置き場があります。

アパート・中庭には住人の持つ鍵でしか入られないようになっており、セキュリティは高い方だと思います。

玄関ベル

アパートを訪問する人はこのタッチパネルでベルを鳴らします。住人は部屋からカメラを見ることができるので、誰が呼び鈴を押したのか分かって便利です。

鍵が変わっていて、郵便ポスト用の鍵は通常の小さな鍵写真2枚目、向かって右)ですが、入り口の門・アパートの部屋・ゴミ収集場の門・エレベーターにはセンサー?タイプの鍵(写真2枚目、向かって左)で開けられるようになっています。

玄関・エレベーターの中にセンサー受信パネル(写真1枚目:タッチパネルの下にある黒い枠)があり、そこに鍵を当てないと玄関が開かなかったり、エレベーターが動かないようになっています。

郵便ポストと荷物受け取りボックス
アパートから見える景色(5階から)

入り口入ってすぐのところには郵便ポストと荷物受け取りボックスがあります。

ちなみに、入り口は2箇所あり、中庭の奥の方(反対側)にも入り口があります。住人ならどちらからでも入れます。1人用タイプの部屋は奥側の部屋で、ポストも同様奥にあります。

アパートの裏側はシャルロッテンブルク駅です。アパートから駅が見えるほど、かなり駅近ですね。


共有スペース・フィットネスジム・洗濯スペース

共有スペース
共有スペースにあるテレビとソファ

1階には共有スペースがあり、住人なら誰でも使用可能です。

男女別のトイレやドリンクサーバー(水のみ)、テレビやソファがあります。暖房・冷房も完備しており、夏の暑い時は共有スペースで仕事をするというのもありですね。

ちなみに、アパート・共有スペース・ジム内でWi-Fi(W-LAN)が使用可能ですので、インターネットの心配もありません。

フィットネスジム
洗濯機・乾燥機

ここの住人であれば24時間無料で使い放題のフィットネスジムも完備です。

機械を使用後にふき取るための濡れティッシュも用意してくれていたり、室内はいつも涼しめなので快適にジムを楽しめることができます。ヨガマットなども準備されていますよ。

洗濯機は残念ながら各部屋にはついておらず、共有の洗濯機を使用することになります。

下の4つが洗濯機、上の4つが乾燥機です。どちらも1回の利用で現在3ユーロです。利用にはアプリを通して利用できます。洗濯は少しお高くついちゃいますが、短期で利用するには十分だと思います。


部屋

私が住んでいた部屋のタイプは2人用(Premium)のB1タイプの部屋でした。

以下紹介している写真は全てB1タイプの5階の1つの部屋の一例になります(他のタイプ・部屋だと配置等異なる場合あり)。

玄関・廊下
バスルーム

玄関入ったらすぐに廊下があり、入ってすぐ左手にバスルームがありました。

シャワールームは2人で入っても十分なくらいの大きさで、トイレと洗面器がついています。ちなみに、アパート内すべて床暖房(Fussbodenheizung)です。

※廊下に掃除機がありますが、私達の私物ですので本来はついていません!

キッチン
リビング

廊下を抜け中に入ると、一部屋の中にキッチン・リビング・寝室があります。

まずはキッチンですが、冷蔵庫とレンジ兼オーブン付きのシステムキッチン食卓机・椅子がありました。お皿・グラス・マグカップ・ボール・包丁・コーヒーメーカー・トースターなども用意されています。

キッチンの向かい側にはリビングスペースがあり、ソファテレビが設備されています。

ベッド・勉強机・棚
部屋全体

リビングスペースの反対側にはベッド勉強机洋服棚がありました。

洗濯籠も準備されており、地下にある共有洗濯機まで持っていくためにも使えますね。写真にはベッドカバーやアイロン台が載っていますが、これは私達の私物のため本来は設備されていません。

リネンは掛け布団と枕が1つ、ソファ用の枕が1つ用意されています。カバーはご自身で用意する必要があります。ちなみに、洗濯物干しはついていません。

Mizuki
Mizuki

私は近くにある「Woolworth」という格安雑貨店で物干し台を12ユーロくらいで買いました。短期間使うだけなら安物で代用するのもあり◎です。


一部屋に全てが詰まった、本当にコンパクトなアパートです。

でも短期で住むには十分の広さだと思います。41㎡で月約1500ユーロは高いですが、ベルリン・家具付き・短期で借りられる・手続きが速く簡単・立地(駅&市内から近い・比較的お金のある人達が住む町)を考えたら、ある程度妥当な価格なのかなとも思います。

注意

当記事で載せた写真は私達が実際に利用した「Premium」のB1タイプの中の1つの部屋ですので、同じタイプであっても家具の配置や廊下の位置などが異なる場合があります


住み心地と裏情報

住み心地

住み心地は悪くなく、特に文句はありませんでした。

部屋の大きさからみるとかなり良かった!という訳ではありませんでしたが、短期で家具付きだと思うとかなりコスパが良かったと思います。

ただ、1部屋に全てが詰まっているので、長期的に住むとなるとやっぱり窮屈に感じてしまいます。でも、短期なら問題ない大きさでした。一人なら十分な大きさであると思います。


シャルロッテンブルク駅や市内からかなり近いので、かなり便利なところです。

近くにはEDEKAやLidlというスーパーがあり、トルコスーパーも近いので野菜・お肉も簡単に手に入ります。また、徒歩2分でアジアスーパー「Go Asia」に行けるので、買い物にも便利なところです。

あと、「Udagawa(宇田川)」という日本食レストランも近くにあり、日本食も身近にあります。

アパートのすぐ近くには世界の100種類のビールが飲めるドイツ料理レストランもありますよ↓

100種類の世界のビールが飲める、ベルリンにあるドイツ料理レストラン


アパートに少し不満があるとすると、駅が近いためやはり電車の音が聞こえてしまうところです。たまに電車が大きな音で警笛を鳴らしたりするので、その音にびっくりすることもありました。

初めの内はこの電車の騒音に慣れませんでしたが、慣れれば自然音ととらえられるようになり、私は特に問題ありませんでした。


また、このアパートに住んでいる人は、やはり短期とあって出張か何かで来ているドイツ人や、外国籍の人も多いように見えました。

そのため、契約書はドイツ語と英語の両方の言語で書かれていますし、住人の多くは英語話者のようでした。

契約時に収入証明書が必要となるので、収入がないと契約は難しいですが、必要な書類さえ集められれば契約までかなり早かったです。


ちなみに、おすすめ度は星5つ★★★★★です☺


裏情報

ホームページには載っていない「契約期間」の裏情報です。

公式では最大6カ月とあるのですが、実は6カ月以上住む方法もあります。

6カ月後に部屋を変える、つまり新しい契約を結べば、また最低2ヶ月~6カ月までと住むこともできます(部屋の空き状況による)。

初めに2ヶ月の契約をしていて、やはりもう少し住みたいからと1ヶ月ごとに延長していくのも可能。ただし、部屋が空いていない場合はやむを得ず退去する必要もあるので、早めに申し出る必要はあります。

なお、部屋を変える度に清掃費は取られますので、何度も部屋替えをするとその度に清掃費が高くつきます(入居前のように綺麗に清掃し引き渡せた場合、清掃費は取られません)。


最後に …

今回はベルリンのシャルロッテンブルクにある、家具付きのアパートを紹介しました。

私達のように、試用期間のため・次のアパートが見つかるまでなど、繋ぎのアパートとして利用するにも最適です。

家主からの返信も早く、アパートの設備等を担当してくれている管理人(Hausmeister)も優しく、あまり文句のないアパートでしたよ。


ベルリンに住んでみたい方、アパートがなかなか見つからないという方、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

当記事が参考になれば幸いです。


当ブログでは、海外移住や国際結婚、HSPをメインとしたメンタル系の記事を書いています。

記事更新通知はツイッターにて行っていますので、まだフォローしていないという方はこの機にフォローお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA